3回入力で点線を引く
アスタリスク「*」(半角)を3回入力します。
これで点線を引くことができますが、長さや色などの編集はできないようです。
罫線で点線を引く
リボンの[ホーム]〜段落グループにある[罫線]右の[▼]をクリックし、表示されるメニューの[線種とページ罫線と網かけの設定]をクリックします。
線種とページ罫線と網かけの設定ダイアログが開きます。
1.罫線タブの種類から点線を選択します。
2.線色を選択します。
3.線の太さを選択します。
[OK]ボタンでダイアログを閉じます。
リボンの[罫線]右の[▼]をクリックし、表示されるメニューの[罫線を引く]をクリックします。
文書内をドラッグし罫線を引きます。
これで罫線の点線を引くことができます。
枠表示の薄い点線は消すことができませんが、印刷はされません。
図形で点線を引く
リボンの[挿入]〜図グループの[図形]をクリックし、表示されるリストから[直線]を選択します。
文書内でドラッグし直線を引きます。
直線を選択した状態で、リボンの[描画ツール]〜[書式]〜図形のスタイルグループの[図形の枠線]をクリックし、線の色・太さ・点線を設定します。
これで図形で点線を引くことができました。